認知症も最近では早期発見・早期治療が重要となっています。しかし、私達や私達の親が認知症の疑いを持った時、日本ではどの診療科目を受診すればよいか皆さんは分かりますか?
インターネットで調べると、最近は物忘れ外来、認知症外来、あるいは老人科、高齢者専門と言う専門外来が設置されている医療機関も増えてきました。しかし、そこへ行けば良いという訳ではないようです。重要なのは、これらの医療機関で本当に早期発見・早期治療が可能かどうかという事です。
一旦、先進国であるアメリカを見てみましょう。
アメリカでは、メモリークリニックという認知障害クリニックが確立していて、そこでは極めて医学的、科学的、合理的な診断をしています。実際の初診のメニューをみてみると、以下の項目をを全て実施し、総合的な診断で早期診断と早期治療を行っています。